DTMお役立ち音楽用語

今さら聞けない音楽用語を簡単説明します。

「フィードバック」音響専門学校で勉強した音楽用語152

フィードバック(Feedback)

出力の高いアンプギターを近づけると、共鳴あるいはハウリングが起きる現象のことをいいます。

フィードバックが起き始めると、徐々に「キーン」「ヒーン」というような音が発生して、ロックではライブ感のある演出としてよく使われる効果音です。
ピックアップハウリングを起こしてフィードバックする形もあります。
マイクスピーカーに向けると「ヒーンヒーン」と耳が痛い音が鳴るように、ギターノイズとともにハウリングを起こします。

ギターを弾く直前にフィードバックを起こしてから歪んだギターをかき鳴らしたり、ロングトーンフレーズで音を伸ばしている時にだんだんフィードバックが始まったり、ギターリストにはたまらない演出です。

この効果アレンジに入れたい時はたくさんありますが、DTMフィードバックの音を録音するには、かなりアンプを大きな音で出せるスタジオじゃないと、家での録音はなかなかできる音量ではありません。
宅録では素材を使うかエフェクターなど機材を使って、それっぽくするという方法で作ります。

フィードバックで遊ぶジミヘン

ジミヘンジミ・ヘンドリックス)といえば、ギターの神様と呼ばれていますが、やはりライブパフォーマンスインパクがあり、長きにわたり現在でも絶大な支持を得ています。
ジミヘンギターパフォーマンスは、フィードバックが始まると止まりません。
完全にを操って遊んでいます。

弦を共鳴させる道具「E-BOW」

ピッキングしてを出すのではなく、電気振動を起こしてを出すことのできる「E-BOW」というアクセサリーがあります。

ホッチキスのような形をした道具でに近づけると、が共鳴を始めが出ます。
歪んだ音色ギターに近づけると、フィードバックのような効果を得ることができます。

スタンド型になっているものもあり、右手を使わずに近ついて効果を作ることができます。

バイオリンに振動を与えてを出す弓のことを「ボウ」といいます。
エレクトリックボウを略してE-BOWという名前が付けられました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『フィードバック』について、もっと詳しく知りたい方はこちら
音楽用語インデックス | 言葉と音 マサツムDTMブログ